3.4.5〜まっつん旅。

【御朱印巡り・御城印巡り】を中心に様々な旅情報を発信してます。主に現地の雰囲気や見所を【予習】の感覚であなたの旅のサポートになって頂けるようにご案内して参ります。

スポンサーリンク

【秩父神社】子供と行く神社が学べる理由とは?埼玉県御朱印巡り(秩父市)

スポンサーリンク

こんばんはまっつんです(^^♪

 

最近は暖かいというより、暑くなってきたこの季節、大切な休みの日のお出かけ♬

 

御朱印頂きに神社やお寺と訪れる方々沢山いますよね♬

 

しかし、家族で神社は「子供が飽きてしまいそう」と少し不安に思いますよね。

 

でもそんな事は全くございません!

なぜなら。

旅の目的としての御朱印集めに様々な神社に訪れる

御利益をもらいに行く

などなど…

実は子供と神社に行って日本の古い歴史や文化も学ぶことができ、とても勉強になる事もたくさんありました。

 

ん~。歴史のある場所が勉強になる!それはそうだと思いますが・・?

 

しかし、それには根本的な理由がちゃんとあります。

 

 

今回は子供と一緒に行きたい神社の代表という事で埼玉県秩父市の秩父神社!

それではさっそくと参りましょう♬

 

秩父神社へ子供と行く理由

歴史を学べる

f:id:ja7083324:20190422155551j:image

ここ秩父神社の歴史はとても古く秩父三大神社の中でも一番古い神社です。

鎮座(建てられてから)してから2014年で、

何と2100年にもなります。

これは関東圏でも屈指の歴史の古い神社です。

歴史が古いと言う事はそれだけ永い時間ずっとそこの環境で現存してきたと言う事です。

その空気感やパワーを感じる事でしょう。

子育てや子宝の御利益

f:id:ja7083324:20190422170810j:image

 

秩父神社の御利益

  • 学業成就
  • 合格祈願
  • 家内安全
  • 開運
  • 子孫繁栄

御利益は殆ど子供のこれからの内容になっていますね

 

因みに画像(上)の虎は子宝、子育ての虎という彫刻で子育ての大切さを彫刻に込めて表現したもの。

 

大阪のおばちゃんが豹柄(ひょうがら)を好む様に…。

何故か、画像右の母虎が豹柄に表現されております。

 

確かに歴史や御利益はとてもありますが、根本的な理由ではなさそうですけど・・??

礼節=ルール

f:id:ja7083324:20190422170528j:image

神社に訪れ参拝する際、

あれっ?どうやるんだっけ?

と、とっさに出て来ない事ってありますよね^ ^

例えば、【二例二拍手一礼】と言うルールや、

高校球児がグランドに入る前に礼をするように、

【鳥居をくぐる際にはちゃん一礼する】など神聖な地にはちゃんとした礼節というルールがあります

ルール=学び

ルールがちゃんとあるという事を、肌で感じることが出来れば、

それはしっかりと子供の学びへとなります。

どう感じ、どの様に思うかは子供次第ですが、神社という神聖な地の環境はいい学びを

わからなくても感じる事が出来ます。

むしろ大人より子供の方が感覚は研ぎ澄まされているので、難しい由緒にある言葉や、歴史の誰が祀られている?などわからなくても、神社の環境下でのルールはしっかり学びへとなります。

学び=環境で培われる事

普段とは全く違う環境において子供は理解するよりかは、目や耳や感覚でその環境を捉えます。

例えば、

ディズニーランドに行った時、そこでミッキーに会えたとします。

もちろんミッキーに会えた事に子供は喜びます。

 

あっ!ミッキーだぁ!

 

当然子供のテンションはめちゃめちゃ上がりますね

 

しかし・・

なぜそんなにテンション上がるのか??

それはディズニーという環境にいるからです。

環境があるからこそ学びも強くなります(^^♪

 

例えば、もしも険しい森の中で急にミッキーが現れたら…

小さい子なら恐らく絶叫しますよね笑

それと同じように適切な環境での学びは子供にとってしっかりと感覚で学びを培う事が出来るでしょう。

 

子供と一緒に神社で楽しめる事

秩父夜祭

f:id:ja7083324:20190422171348j:image

毎年12月3日に行われる秩父夜祭は、京都祇園祭や飛騨高山祭の三大曳山祭の一つになってます。

曳山とは車輪がついた巨大で華やかな装飾が施されている意味です。

歴史ある祭りも子供は肌感覚で学べますね

 

 秩父神社恒例のお祭りで子供と一緒に楽しむのも一つですね!

 

おみくじ

f:id:ja7083324:20190422171047j:image

おみくじは子供と一緒にする定番のスポットです♬

 

ここ秩父神社では水占いが当たる!と言う噂で、神聖な水につけると紙から文字が浮かんできます。

大吉が出たとか、あまり良くなかった・・。

親子でおみくじは、いい話題にもなりますね

おみくじは子供と神社に訪れた際には、もはやマストスポットです♬

御朱印集め

f:id:ja7083324:20190422171108j:image

しっかり参拝を済ませて、親子で一緒に御朱印を集めるのもいいですよね♬

神社を訪れた際の目的として、

ゴールとしてのイベントにする事でより楽しみが増しますよね。

御朱印巡りなど親子で共通の目的は素敵ですね♬

f:id:ja7083324:20190422171558j:image

 

 

 最後に

いかがでしたか?

何か偉そうに書きましたが(笑)

 

でも子供を連れて神社へて参拝に行くことは、とても子供が学べるための要素が沢山と詰まっていることがわかりました(^^♪

  • 神社は神聖な環境で古く歴史のある場所
  • 歴史のある場所では礼節やマナーがちゃんとある
  • 礼節はルールへとなり
  • 環境下でのルールは学びになる
  • そんな学びは環境で培われるから神社へは子供を連れていきたい!

秩父神社はこのような要素が沢山あるおススメ神社でした!(^^♪

 

そして神社には何かしらのイベント性があると、より子供の興味が湧きますよね♬

 

www.mattsuntabi.com

 少しでも参考になって頂ければ幸いです。

 

もちろん何でも コメントお待ちしています♬

 

ここまで読んで頂きありがとうございました(^^♪