まっつん旅。

➖少しの時間の小さな旅➖

【仙台東照宮】御朱印に関する情報と雰囲気をサクッとコンパクトに紹介!宮城県仙台市

スポンサーリンク

こんばんはmatsutabi です。

日々の疲れを癒してくれる御朱印とは?気持ち的に安心するものから心動くようなものまで様々な形があります。

そんな見ても楽しく参拝の証になる御朱印に関する紹介をしてます。

さて今回は宮城県仙台市は【仙台東照宮の御朱印】に関する情報をサクッとコンパクトに紹介します。

 

 

 

当ブログではしっかりと現地参拝した上の御朱印に関する情報をお伝えしてます(^^♪

仙台東照宮の御朱印に関する情報

東照宮で頂ける御朱印

f:id:ja7083324:20190802200645j:image

ここ仙台東照宮は伊達家と徳川家康公との関わりある由緒ある神社です。

そもそも東照宮の本家は日光東照宮ですが、ここ仙台市にある東照宮もまた徳川家康公を御祭神とした神社。

そんな仙台東照宮の御朱印は味があり歴史を感じる御朱印です。

  • 初穂料300円
  • 直書きタイプ(御朱印帳に直接書く)

仙台市で人気の東照宮の御朱印帳

f:id:ja7083324:20190802200822j:image

1654年仙台東照宮は伊達政宗公の子伊達忠宗公によって創建されました。

歴史的な偉人によって出来た仙台東照宮のオリジナル御朱印帳はなかなか珍しいデザイン。

東照宮と言えば葵の紋(徳川家康と言えばこの紋)という、左下にしっかりと刻まれ、龍や狛犬などがあしらわれた仙台市内で人気ある御朱印帳です。

今では様々な神社でオリジナル御朱印帳が配布されており、どれも素敵なデザインのものですがここの御朱印帳は中々斬新な作品になってます。

目がチカチカするデザイン~

 

受付時間や受付場所

f:id:ja7083324:20190802200921j:image

受付場所は拝殿から向かって右手の社務所にて頂けます。また御朱印を描いて頂いている間は隣の参集殿にてリラックスして待つことができます。

f:id:ja7083324:20190802204816j:image

受付場所は9時から16時半です。

このくらいの時間と思って頂ければ幸いです。

意外と大切!仙台東照宮の雰囲気も少しご紹介!

f:id:ja7083324:20190802210621j:image

せっかく参拝のついで()に頂く御朱印なので、初めて御朱印巡りで訪れる際には「どんな雰囲気の神社?」の疑問もあるでしょう。

「実はこんな重要文化財もあったのか?」など後から気づいて、「最初に知ってればよかったぁ」という事もありますよね?

もちろん神社だけではなく観光地ではよくある話。

そこを防ぐため雰囲気を少しは押さえておきた所ですね。もちろん簡単な予習くらいに思って頂ければいいので(^^)

それでは仙台東照宮の雰囲気を観て参りましょう。

f:id:ja7083324:20190802210101j:image

石鳥居の雰囲気(国の重要文化財)

駐車場からすぐ見える場所に鳥居があります。

国の重要文化財で宮城県最古の石鳥居です。材料は伊達忠宗公夫人振姫の故郷の岡山県犬島から海を渡り運ばれたそうです。

f:id:ja7083324:20190802210308j:image

表参道の雰囲気

季節の変わりを感じられる表参道は、神社の見所でもありますね。

ゆっくり歩いて散歩。そして気分もスッキリリフレッシュ♬

f:id:ja7083324:20190802210344j:image

▲随身門(国の重要文化財

迫力ある随身門は見応えあり、細部の細かい作りを見るのも楽しいですね。

f:id:ja7083324:20190803193012j:image

左右に隋身像を据えた二階建ての門です。

屋根は大きく【東照宮】の額が掲げられています。

こちらも国の重要文化財。

f:id:ja7083324:20190802210426j:image

拝殿の雰囲気

全国の東照宮は権現造と呼ばれる拝殿と本殿が同じ建物で作られますが、仙台東照宮は拝殿と本殿が別の建物から作られています。

こちらの拝殿は戦前に一度焼失してます。町の力によって復興されているのですね。

 

【二礼二拍手一礼】して参拝終了。

参拝ついでの御朱印を頂きましょう。

受付場所は拝殿から右手ですよ。

f:id:ja7083324:20190803095436j:image

手水舎(県の重要文化財)

水を貯める石は石鳥居と同じ岡山県から運んだものです。

またうっすら黒くなっている部分は、拝殿が焼失した際の火災が原因と言われています。

神社によって独特の雰囲気が楽しめますね♬

あっ、因みに私は神社マニアでも神社博士でもありませんよ笑。

あくまで皆さんと一緒で一般参拝者の目線からお伝えしてますよ(^^♪

仙台東照宮の駐車場とアクセス

f:id:ja7083324:20190802200957j:image

駐車場は車でお越しの際は第1〜第3駐車場まで無料で開放しています。

 

※ただし第1駐車場はバリアフリー対応の参拝者の開放も意味しているので、基本的に一般参拝者は第2、第3駐車場を利用した方がいいですね。

 

 

また電車でお越しの際も非常にアクセスが良いです。

  • JR東照宮駅から徒歩5分くらい

サクッとまとめ!

f:id:ja7083324:20190802214652j:image

いかがでした?(^^)

杜の都仙台市を代表する神社【仙台東照宮】の御朱印、御朱印帳に関する情報と、サクッと東照宮の雰囲気を紹介しました。

 それでは最後に今回のレポートのまとめてみましょう(^^♪

今回のまとめ

  • 御朱印は300円(直書きタイプ)
  • 斬新なデザイン!?オリジナル御朱印帳あります
  • 受付場所は拝殿向かっての右手
  • 受付時間は9時~16時半
  • 駐車場は無料で利用可(車いすでお越しの方も安心のバリアフリー)
  • JR東照宮駅から徒歩5分くらい
  • 参拝がメインでついでの御朱印!初めて訪れる時は雰囲気を少し押さえたい

以上が【仙台東照宮】のレポートでした。

 

所々に「参拝のついでの御朱印」としつこく言ってましたが・・。

気持ち的に参拝のついでに頂く御朱印と思った方がイライラしないでリフレッシュできますよね。と言う話しです。

御朱印巡りでイライラするとろくなことになりませんよね。

イライラから訳わからないクレームになる人もいるようなので一応。

ふーん。なるほどねぇ。「ついで」の気持ちで思えばイライラしないのね♬

皆さんも楽しい御朱印巡りを送って下さいね♬

 

それでは今回もここまでお付き合い頂きありがとうございました。

  • なぜ情報をサクッとコンパクトにする?

当ブログにおいてサクッとコンパクトの意味は限られた時間を無駄にしない為の情報を伝える事の意味です。

なぜならコンパクトに押さえたいポイントを伝える事で、時間のない中で欲しい情報をすぐ得られ、より楽しむことができるからです。

「忙しくて時間が取れない」

「せっかくなら効率的に観光したい」

そんなユーザーからしたら、瞬時に欲しい情報だけを求める為コンパクトにポイントを押さえてます。

旅先において欲しい情報を知りたいのにダラダラ長いだけの情報は即座に知りたい時に困る(面倒な)場合があります。

↑↑↑今回は【仙台東照宮の御朱印・御朱印帳とサクッと神社の雰囲気に関する情報だけ書いています。

サクッコンパクトに欲しい情報だけをまとめるように意識しています。

 

もちろん意識出来てないところもありますが改善に努めていきますのでご了承下さい。

※また「ここはどうなの?」や「ここの神社やお寺の御朱印は?」などなどのご意見、質問や感想等ありましたらコメントやメッセージ何でも構いませんのでご連絡下さい。今後の参考にも致しますので♬

▼おススメの資料はこちら

全国御朱印大事典

全国御朱印大事典