matsutabiです。
いろいろな日頃からお疲れ様です。
ここではふつふつ人気が出始めている【御城印】に関する情報をサクッとご案内してます。
今回は「栃木県で貰える御城印は?」です。
先に結論から言うと栃木県で貰える御城印は現在【唐沢山城跡の御城印】のみとなっております。(2019年9月時点)
それでは栃木県で貰える唐沢山城跡の御城印からいろいろと紹介して参ります('◇')ゞ
参考になって頂けたら幸いです。
唐沢山城跡の御城印
そもそも御城印に決まった定義はないと思います。
お城で頒布して、お城名が書かれていればそれが御城印となるのでしょうね。
「そんなの当たり前!・・なんでしょ?」
今もブームとなっている御朱印に似たものと思われがちですが全く別物と考えられます。
「御城印(ごじょういん)ってなんぞ?」
【御城印】とは御朱印のお城版だと思って頂ければ良いでしょう。
ただ、神社やお寺で頂く御朱印に比べるとスタンプラリーに近い存在。
近頃は御城印を頒布するお城も増え新たな趣味としての楽しみ方もアリですね。
これはこれでコレクターの方からしたら魅力を感じるものですね。
また訪れた記念とするのもアリですね。
▼そしてここ唐沢山城跡で頂ける御城印がこちら。
15世紀後半、佐野氏によって築城された城。
上杉氏や後北条氏からの攻撃にも耐えた堅い守りのお城でした。
真ん中にドンと描かれた赤いデザインは佐野房綱の家紋【揚羽蝶】です。
▼唐沢山城の御城印の受付時間や詳細はこちらから
参考資料▼
唐沢山城跡の中には唐澤山神社
お城の中に神社が鎮座しているパターンはけっこうあります。
ここ唐沢山城跡も本丸跡に唐澤山神社が鎮座してます。
城跡の堀井やかつての歴史を感じつつ神社を参拝する事ができます。
「なんか得した気分♬」
損得の話ではありませんが一箇所に2つのスポットを巡れるとなんか嬉しいですよね。
唐澤山神社の御朱印
嬉しい事はまだありますよ。
それは唐澤山神社の御朱印です。
この辺り(佐野市周辺)でも一二を争う種類が豊富な御朱印が唐澤山神社にはあります。
因みに御城印と御朱印を頂ける受付場所は同じです。
少し言い方悪いけど・・
「御朱印ついでに御城印も頂く!」
という方が多いようですね。
これはスタンプラリー的な御城印の定めなのでしょうか。
唐澤山神社では人気ある御朱印が揃ってます。
▲月ごとに変わる限定御朱印も魅力的ですね。
限定の御朱印もあり訪れた時期によって異なるデザインに仕上がってます。
▲夏の透き通る御朱印
御朱印がなんと!透明!?
透き通ってるのは非常に珍しいデザインですね。
「何ごとも不透明な時代ですからね・・」
何かメッセージが込められているのかな?笑
御朱印帳に貼るのがもったいないかもですが貼っても案外良い感じになりますよ。
▲白の御朱印帳
御朱印帳も色違いで数種類あります。
おそらく御城印を集める方は御朱印に関しても興味がある?か既に御朱印巡りしている方が多いので御城印ついでに御朱印も頂いておこうかな?というのもアリですよね。
▼唐澤山神社の御朱印や御朱印帳、受付場所など詳しくはこちら
御城印巡りナビ
ここでは御城印巡りナビとして、オススメ御城印巡りをご案内します。
▼上州真田三名城!お隣群馬県の御城印巡り!
▼長野県!上田城の御城印!真田四名城全て揃えるとある特典が!?
最後に
今後は全国のお城巡りをしていきたいと思います。
そしてよりユーザーの方々へ適した情報としてお届けしますね。
どうぞよろしくお願い致します。
最初は私にとって適した情報がたまたまお城でした。
しかしお城巡りを通して徐々にその魅力がわかりました(まだまだですが笑)
ですのでその魅力を少しでも「伝えられたらいいな」と今では感じてます。
今後ともまるで猫か犬を見るような温かい目でみて頂けたら幸いです笑。
それでは!今回もお付き合い頂きありがとうございました。
失礼致しますm(__)m