こんにちはマツタビです!
ここでは旅の楽しみを加速させる御朱印巡りや寺社仏閣にまつわる疑問についてサクッとご紹介しています
御朱印巡りで集めた大切な御朱印
それを納める器
御朱印帳
さてこの御朱印帳皆様はどこにしまってます?
神棚?仏壇?戸棚?
はたまた別のどこか
今回は御朱印帳の保管場所について私なりに調べたのでご紹介したいと思います
その辺に置いておくのもなんかねぇ
正解とかあるのかな
御朱印帳どこに保管する?
御朱印帳の正しい置き場所とは?
さっそく結論
とくに決まりはない!です
えっ?どこでも良い?
言い方に語弊があるかもですが
順を追って説明します
まず御朱印帳に限らず好きなモノ大切なモノって大事にしますよね
当たり前ですが
フィギュアしかりキャンプ道具、MacBookなどなど
自分が大切にしているモノって汚したくない!
ちゃんと維持する!
その感覚と同じだと思います
『キャンプ道具は使い込む事で味がでるけど!』
はおいといて…笑
大切なものだと思っていれば
どこに置くのも自由だという事!
故にとくに決まりはない!です
『しかし神様仏様が描かれた御朱印なので適当な場所にはおけないなぁ』
やはり1番良い場所におきたい!
と、、思うのもわかります
ではもう少し詳しくみていきましょう♫
神棚や仏壇に置くのが一般的?
まず置き場所はとくに決まりないを前提とした上で【一般的】に言われてるのが
神棚や仏壇に置くです
お守りやお札と同じ扱いなので神棚や仏壇に置くのが【一般的】に良しといわれます
でも…
『そもそも我が家に神棚や仏壇がない』
このようなご家庭の方が私含め現代では多くいると思います
つまり【一般的】という事が通じなくなってます
生活環境の違い
変化し日々多様化しなければいけないのも事実…
ではどうするか?
保管方法に気をつければ大丈夫!
調べてみると御朱印帳
『神様に敬意を払えば』
戸棚だろうが本棚だろうがどこに保管しても大丈夫そうです
敬意を払えばいいのか…
【敬意を払うとは】
・目線より高い場所に置く
・埃が溜まりにくい場所に置く
・専用の保管ケースに入れて置く
・100均のプラスチックの箱に保管して置く
etc
神様に敬意を払うというより
大切なモノは当たり前に保管する事と同じだと思います
もちろんその辺にドンと置いておいたり湿気が多い場所(外倉庫など)などは論外ですよ
好きなコレクション感覚で良い!
神様仏様に関するアイテムだから…
は、大切なモノ全てに当てはまる事
八百万の神
いろんなモノには神様が宿っている!
仏教の教えは日本古来からモノを大切に!
勿体無い!などから通じていると感じます
なので大切なモノ好きなコレクションやフィギュアを保管するのと同じ感覚で良いと思いました
まとめ
御朱印帳の保管場所とくに決まりはない
もし御朱印帳をしまう所を気にするなら
神棚や仏壇がベスト
その他、汚れや湿度、埃がたまらない場所に置く
総じて
大切なモノを保管する気持ちと御朱印帳を保管する場所に関しては同じだという事
場所に囚われずそのモノを大切に思う気持ちが敬意なので場所はどこでも良い(それが大切なら)でした
大切なモノを保管する感覚と同じ
結論どこに置いてもOK!