こんばんはmatsutabi です。
栃木県佐野市の【賀茂別雷神社神社の御朱印】に関する情報をまとめました。
と、その前に・・・よ、読み方パッとわかりました?( ;∀;)
【かもわけいかづち神社】です。
もちろん私は読めませんでしたけど笑
神社の名前って「読み方どうなの?」って思う事たまにありますよね。
ただの余談でした・・笑
ここでは御朱印の情報をシンプルに切り取りサクッとコンパクトに紹介する事を意識しています。
当ブログの記事では欲しい情報だけをサクッとコンパクトに押さえるため、しっかり【現地を参拝】したうえお伝えしてます。
賀茂別雷神社の御朱印情報(2019年)
どんな御朱印?
丁寧に御朱印帳に書いて頂く資力の1枚は素敵ですね。
文字量も多いので重量感ある御朱印です。
- 初穂料500円
- 直書きタイプ
受付場所は?
▲拝殿の左側に社務所があります。
土日などは結構混みそうですね( ;∀;)
わざわざブログに書くまでもないほどわかりやすい場所です♬
受付時間
受付時間は9時から17時くらいです。
情報として上記の時間で記されていますが、ゆとりの幅を持って頂きたいので、くらいとここでは書いてます。
▲手水舎
神社やお寺では決まった時間に受付することや予定より早い時間に受付終了するものです。そもそも当たり前の話で、スーパーやコンビニのように営業しているわけではないので、受付時間に関してはあえてゆる〜りと考える事がポイントですね♬
「なんで御朱印の受付してないんだ!」というおかしい人も中にはいるので一応・・ね。
素敵な限定御朱印の数々
実は【賀茂別雷神社】の御朱印情報で1番紹介したかったポイントがここ!
種類が豊富なオリジナル御朱印や限定御朱印。
日本画の先生がデザインした御朱印に住職さんが描く文字が重なり素敵な作品になっています。
種類が多く迷われる方も多いでしょうね(^^♪
1度に全部頂くのはお財布によろしくないので、気に入った御朱印を頂くのがアリですね♬
更に月ごとに御朱印が変わったり増えたりするので何度か訪れ変わった御朱印を見るのも楽しいですよ。
中には全部頂くツワモノもいるのかな?
いや流石に厳しいよねぇ・・。
えっ?いるのっ!!?笑
- 初穂料は千円〜二千円が相場
- 全て書置きタイプ(御朱印帳に貼るタイプ)
- お財布の神と相談しましょう
(2019年7月時点)
珍しいオリジナル御朱印帳
▲オリジナル御朱印帳
御朱印の受け皿的な存在の御朱印帳も種類が豊富です。
大なり小なり沢山あります(^^♪
▼一冊の絵本のような珍しい御朱印帳
表と裏で絵本の物語が描かれた御朱印帳がありとても珍しいデザイン!
その他にもどデカい御朱印帳もあり珍しいタイプがいくつも揃ってます。
お値段もデカイですが稀少価値ある一冊を選ぶのもアリですね♬
もちろんお財布の神様とも相談した上で笑。
気に入った物を選びましょう。
ここが楽しい!いや少し怖かった?見どころポイント♬
▲黒ヤギさんいま~す♬
こちらが手紙を食べた黒ヤギさんです笑
御朱印のデザインにも描かれている黒ヤギが境内で飼育されています♬
「初めて見たわ!!」
という方も多いのでは?(^^♪
▲境内からの景色
小高い丘の上から見る澄んだ景色が素敵です。
今回は曇りだったので残念でしたが見応え抜群ですよ。
本当に参拝に来る人に対して丁寧で優しい神社の印象を受けました。
▲生簀にはコイが優雅に泳いでいて落ち着いた気持ちになりますね。
▲奥宮(おくみや)
こちらも御朱印のデザインになっている奥宮です。
境内から10分ほどの菊澤山の頂上にあります。
まだできたばかりの奥宮でこれから参道も改装していくそうです。
▲奥宮からの景色
やはり曇り・・・笑
晴れていたら良い景色が一望できるでしょう♬
山道を登って見える景色もまた一味違います(^^♪
ここで少し怖いポイント!
奥宮がまだた完成したばかり・・ということは参道はまだまだ未完成。
奥宮までのルートは2つあります。
▲山道ルート
緩やかとは決して言えない急な山道のルートがあります。
軽い登山靴をオススメするくらいです。
辺りはもんもんとした樹々に囲まれています。
しかし案内板が丁寧にあるので迷うことはないでしょう。
▲土砂ルート
前日雨が降ったのか地面はグシャグシャの土砂ルートは現在【かな~りヤバイ参道】に認定したいくらいでした笑。
今後は改修していくようなので歩きやすくなりそうですが、今現在のオススメは【参道ルート】ですね(^^♪
もちろん無理しないのが1番ですよ。
この日も奥宮までガシガシ登ってたのは私だけでしたし笑。
(2019年7月時点の情報)
駐車場は?
駐車場は第1と第2駐車場があります。
丘まで車で登れるのでサクッと参拝できます。
もちろん鳥居から車を止めて参拝する事もできますが、メインはこの2つの駐車場のようです(^^♪
無料で利用できます。
アクセス
【住所】栃木県佐野市多田町1506番
【TEL】0283-62-0641
- 東武多田線多田駅から徒歩8分
(館林駅から多田駅まで29分、浅草駅から館林駅まで特急62分)
都内から2時間かからずに行けるのですね♬
サクッとコンパクトにまとめ
今回の賀茂別雷神社をサクッとまとめます♬
- 御朱印の種類が豊富
- 直書きは1種(500円)
- 書置きタイプは日本画の先生が描いたデザインの御朱印が多数(1000円〜2000円が相場)
- 御朱印帳も大なり小なり素敵なものが多数揃ってる
- 駐車場は無料(第1駐車場・第2駐車場アリ)
- 御朱印・御朱印帳の値段はお財布の神と相談!
- 奥宮までが少し過酷かも(;'∀')?(山道ルートをおすすめ♪)
少しでもサクッとコンパクトにまとまってましたでしょうか?(;'∀')
- なぜ情報をサクッとコンパクトにする?
このブログにおいてサクッとコンパクトの意味は限られた時間を無駄にしない為の情報を伝える事の意味です。
なぜならコンパクトに押さえたいポイントを伝える事で、時間のない中で欲しい情報をすぐ得られ、より楽しむことができるからです。
「忙しくて時間が取れない」
「せっかくなら効率的に観光したい」
そんなユーザーからしたら、瞬時に欲しい情報だけを求める為コンパクトにポイントを押さえてます。
旅先において欲しい情報を知りたいのにダラダラ長いだけの情報は即座に知りたい時に困る(面倒な)場合があります。
↑↑↑今回は【賀茂別雷神社の御朱印】に関する情報だけ書いています。
サクッとコンパクトに欲しい情報だけをまとめるように意識しています。
もちろん意識出来てないところもありますが改善に努めていきますのでご了承下さい。
※また「ここはどうなの?」や「ここの神社やお寺の御朱印は?」などなどのご意見、質問や感想等ありましたらコメントやメッセージ何でも構いませんのでご連絡下さい。今後の参考にも致しますので♬
楽しみが加速する!佐野市御朱印巡りマップとは?
栃木県佐野市では御朱印巡り+スタンプラリーの楽しいアクティビティが現在行われています。
「佐野市御朱印巡りマップとは?」
佐野市御朱印巡りのマップが【令和元年5月〜令和二年3月31日】まで行われてます。
スタンプラリー的な楽しみ方になってますが、12社の神社で御朱印を頂きスタンプがあるので全て集めると【さのまるのオリジナル絵馬】を頂く事ができます。
▲まずこちらの【佐野市神社マップ】を12社の神社へ持参します。
(マップは各12社に置いてます)
▼ここ【賀茂別雷神社】も12社の1つ
頑張れば1日で12社巡る事も可能!
そんなツワモノもいるようです笑。
もちろんじっくり参拝しながら神社を巡る事は大切です。
しかしより多くの人が参拝に来る事としてはとては良い試みですね。
【佐野御朱印巡り12社】
- 赤城神社
- 星宮神社
- 朝日森天満宮
- 人丸神社
- 沼鉾神社
- 唐澤山神社
- 湧釜神社
- 一瓶塚稲荷神社
- 加茂別雷神社
- 賀茂別雷神社
- 八坂神社
- 宇都宮神社
▼11番目の神社【八坂神社】の御朱印も素敵ですよ♬距離的にも次に訪れるならここですね
ルートは特に決まってませんが、どこから始めても順番をある程度参考にすることをおすすめします(^^♪
佐野市の御朱印巡りにお越しの際は是非チャレンジしてみるのもアリだね♬
楽しい御朱印巡りを行ってくださいね
それでは今回もお付き合い頂きありがとうございました(^^♪