matsutabi です。いつもお疲れ様です。
宮城県仙台市【大崎八幡宮(おおさきはちまんぐう)の御朱印・御朱印帳】に関する情報をサクッとコンパクトにお伝えします。
また仙台を代表する神社には国宝はもちろん文化財が多くあります。
雰囲気を含めそちらも少しですがサクッとご紹介しますね。
1607年(慶長12年)伊達政宗公とゆかりある大崎八幡宮は総鎮守され、今もなお仙台市では最も有名な神社ではないでしょうか?
そんな巨大神社を参拝しながら頂ける御朱印はどんな感じなのかワクワクしますね♬
当ブログではしっかり現地参拝した上で御朱印に関する情報をお伝えします。
それでは参りましょう♬
(2019年7月時点)
大崎八幡宮の御朱印に関する情報(現地参拝)
どんな御朱印?
堂々たる風格を持ち迫力あるデザインで描かれた御朱印です。
まさに仙台市を代表する神社の御朱印だけあり重みを感じますね。
- 初穂料(値段)はお気持ちです
因みにお気持ち(お志)とは?・・・そのままの意味ですよね。
値段は特に決められてなく、あくまでお気持ちで(^^♪という事です。
値段を付けるのもおかしな話ですが御朱印の相場は300円くらいですかね?
受付場所は?
拝殿を正面右手に受付所(参集殿)がございます。
わかりやすい場所の為、迷う事はないですね♬
- 受付場所は国宝の御本殿の右手
受付時間は?
御朱印の受付時間は正確にわかりませんでしたが、御祈願の受付時間では午前9時から午後4時くらいでしたので、御朱印も同じと思って頂ければ良いでしょう。
- 受付時間は9時から16時くらい
御朱印帳ある?
大崎八幡宮オリジナル御朱印帳もございます。
社殿があしらわれた紺色の御朱印帳です。
もはや御朱印と同じくこちらも人気の作品ですね。
- 初穂料2000円(御朱印帳単体)
- 書置きの御朱印もしっかり貼れる大きめサイズ
国宝や重要文化財などザクザク!大崎八幡宮をサクッと参拝
せっかくなら大崎八幡宮の雰囲気もしっかり参拝した上で御朱印を頂きましょう。
国宝はもちろん重要文化財まで見所がたくさんありますよ♬
見所も紹介せずには終われない気持ちです。
もちろん実際に訪れ境内を歩き、目で見る事が一番ですが、まだ参拝に訪れる前の「どんな感じ?」を紹介するためここではサクッと雰囲気だけを紹介していきます。
※個人的な感想も含まれます。
▲一の鳥居
ここ大崎八幡宮の鳥居は巨大で見ごたえ抜群です。
まずスタートして行くのはこちら一の鳥居を潜って表参道へ進んでいきましょう♬
国道48号線に沿いに建つ街中の大きな鳥居は存在感があります。
▲因みに八幡宮の八の部分がハトなってます。
「お分りいただけますか?」
これ意外と分かり辛いポイントですよね。
▲二の鳥居(宮城県指定有形文化財)
この辺りからどこかピリッとした神社独特の空気感を味わえます。
「ん?何か空気が変わった?」と・・。それは霊感ではなく、どこか神聖な空気感です(^^♪
私は魔界に行けるほどの霊感は持ち合わせておりません・・笑。
▲三の鳥居
巨大神社のためここまでは少し歩きますが、神社の空気感を味わいながらゆっくりと心がリフレッシュされるのがわかります。
何かに集中しながら歩く事でストレスの軽減にも?
▲北参道鳥居
駐車場の目の前にある鳥居です。車やバスでお越しの際はここから潜って北参道を進むとすぐに社殿へと進むことができます。
▲御社殿(国宝)
何と言っても国宝はしっかり見ておきたいですね。
しっかり参拝をしたついでに御朱印を頂く事で初めて御朱印に御利益が生じますからね。
御朱印とはあくまで参拝の証ですのでついでくらいに思って頂いた方が、イライラしないですよね。
「イライラとは?」
- 御朱印の待ち時間が長くてイライラして「遅い!」と謎のクレーム!
- 営利目的でネットでの販売にイライラ!
- そんな情報をネットや実際に見て聞いて、9割の方がイライラ!
9割以上がしっかり参拝している中で1割に満たないマナー違反の人がいるので一応ね。
しかしそれは【イライラ】を作る連鎖です。
むしろ1割にも満たないそう言ったマナー違反者は当ブログを読まなくて構いませんので。
イライラしないで御朱印は参拝のついでくらいの気持ちに考えた方が良いですよね(^^♪…と言うお話でした。
話がそれ失礼しました・・。
▲随身門(重要文化財)
御社殿前に潜る随身門は作りもしっかり目で見てわかるので、けっこう楽しいですよ♬
▲んっ?背中に哀愁を感じる狛犬発見!(哀愁漂う文化財)笑
またご紹介した二の鳥居と三の鳥居の間にある大石段は仙台市の指定文化財です。足腰に応える階段です。
まだまだ見所ポイントは沢山ありますが、今回は代表的な参拝のポイントだけをサクッと紹介しました♬
駐車場
駐車場は広く、台数も多く停める事が可能です。
因みに車のナビでは駐車場を簡単にスルーしていく事もあるので、ある程度神社近隣まできたら、駐車場の看板を見つけましょう♬大きく目立つのですぐにわかりますよ。
ナビ通り来て駐車場にたどり着けない事ありますよね?(^^♪
サクッとまとめ!
いかがでしたか?
杜の都仙台市を代表する神社【大崎八幡宮】の御朱印、御朱印帳に関する情報と、サクッと参拝の見所の紹介でした。
それでは最後に今回のレポートのまとめてみましょう(^^♪
今回のまとめ
- 御朱印はお気持ち(相場は300円)
- オリジナル御朱印帳あります(御朱印帳単体で2000円)
- 受付場所は御本殿の右手
- 受付時間は9時~16時
- 車でナビの駐車場スルーに注意!
- 駐車場は無料で利用可
- 参拝ポイントは国宝から文化財がザクザク♬
以上が【大崎八幡宮】のレポートでした。
気持ち的に参拝のついでに頂く御朱印と思った方がイライラしないでリフレッシュできますよ。
ふーん。なるほどねぇ。「ついで」の気持ちで思えばイライラしないのね♬
それでは楽しい御朱印巡りを送って下さいね♬
それでは今回もここまでお付き合い頂きありがとうございました(^^♪
- なぜ情報をサクッとコンパクトにする?
当ブログにおいてサクッとコンパクトの意味は限られた時間を無駄にしない為の情報を伝える事の意味です。
なぜならコンパクトに押さえたいポイントを伝える事で、時間のない中で欲しい情報をすぐ得られ、より楽しむことができるからです。
「忙しくて時間が取れない」
「せっかくなら効率的に観光したい」
そんなユーザーからしたら、瞬時に欲しい情報だけを求める為コンパクトにポイントを押さえてます。
旅先において欲しい情報を知りたいのにダラダラ長いだけの情報は即座に知りたい時に困る(面倒な)場合があります。
↑↑↑今回は【大崎八幡宮の御朱印・御朱印帳とサクッと神社の雰囲気】に関する情報だけ書いています。
サクッとコンパクトに欲しい情報だけをまとめるように意識しています。
もちろん意識出来てないところもありますが改善に努めていきますのでご了承下さい。
※また「ここはどうなの?」や「ここの神社やお寺の御朱印は?」などなどのご意見、質問や感想等ありましたらコメントやメッセージ何でも構いませんのでご連絡下さい。今後の参考にも致しますので♬
▼おススメの資料はこちら